NEWSお知らせ
メトロコンダクター導入:BACKDRAFT株式会社にて、メトロコンダクターが導入されました
ダイナミックプライシングサービスを提供するメトロエンジン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:田中良介、以下メトロエンジン)の、レンタカー事業者向け在庫コントロール・料金コントロールをサポートするツール「メトロコンダクター」が、ククルレンタカー石垣島営業所を運営するBACKDRAFT株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役社長:黒谷和美、以下BACKDRAFT)に正式導入されました。

「メトロコンダクター」機能概要
・在庫管理機能

OTAサイトの予約状況に応じて、適切な在庫数の調整や販売停止をかけます。適切な在庫数の調整により販売機会損失の削減を実現し、また販売停止によりオーバーブッキングリスクを低減します。これにより、売上の向上と安定したサービスの提供が可能になります。また、複数OTAサイトでの繰り返しの登録作業を一括でできるため、業務の効率化にも繋がります。
・価格管理機能

料金テーブルからの振り返りや競合価格の分析、これからの販売戦略などに役立つレポート作成まで、料金コントロールだけではないレンタカー事業にマッチしたレベニューマネジメントを実現します。天気やイベント情報などのビックデータからAI(人工知能)が需要を予測し、最適な価格を算出するダイナミックプライシングの機能も搭載しています。
関連:メトロコンダクター サービスサイト
https://info.metroconductor.jp/
「メトロコンダクター」導入の背景・導入後の効果
(BACKDRAFT株式会社 担当者様のコメント)
メトロコンダクター導入の背景としては、煩雑な在庫調整作業と在庫調整作業の属人化という現場の課題を解決するためです。メトロコンダクターの導入により、在庫調整作業の効率化と属人化の解消を実現し、スタッフの稼働時間が全体的に削減されゆとりができました。その分、日々の接客の質の向上に努めていきたいと思います。
導入もかなりスムーズで、導入後スタッフ全員が使いこなすまでかなり早かったです。弊社には様々なバックグラウンドや年齢、ITリテラシーのスタッフがおりますが、メトロコンダクターは操作が簡潔でわかりやすく、単一の管理画面の操作を覚えるだけで良いため、教育にかかる時間と手間も省けました。
また業務効率化以外の効果としては、コロナ禍を機に車両の台数を半数以下に削減したにも関わらず、直近の2022年3月から5月の売上がコロナ禍以前を含めて過去最大を記録しました。これは、メトロコンダクターの複数OTAの在庫の一括調整や自動調整の機能を活用した結果、細やかな在庫調整に基づいた販売戦略の拡充と販売の機会損失回避を実現できたことが要因として大きいと思います。
今後ともメトロコンダクターを積極的に活用しつつ、高品質なサービスの提供と売上増加による事業拡大を図っていきたいです。
関連:メトロコンダクター 導入事例インタビュー記事
https://info.metroconductor.jp/kukuru_ishigaki.html
【BACKDRAFT株式会社の概要】
社名 :BACKDRAFT株式会社
代表者 :代表取締役社長 黒谷和美
本店所在地:沖縄県豊見城市名嘉地217-1
設立 :2010年9月
最新のお知らせ
- 2022年6月13日メトロコンダクター導入:BACKDRAFT株式会社にて、メトロコンダクターが導入されました
- 2022年6月6日メトロエンジンが、Googleホテル広告事業の月間宿泊予約数・予約金額を公開 2022年3月度は月間宿泊予約数1万件、予約金額1億円を突破 Googleホテル広告の活用でGoogleユーザーへ効率的にリーチが可能に
- 2022年5月17日7泊以上の予約がリーズナブルな長期滞在専門ホテル予約サイト 「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」がマイページ機能をリリース 宿泊料金の5%を楽天ポイントで還元するキャンペーンも開催
- 2022年5月12日長期宿泊客の獲得で稼働率アップを目指す! 長期滞在特化型OTA『マンスリーホテル』活用セミナーを6月1日(水)と6月7日(火)に開催